太陽光発電のEPCとは?EPC契約のメリットやEPC事業者を選ぶポイントを徹底解説
Contents
太陽光発電におけるEPCとは?
EPCとは、E=設計(Engineering)、P=調達(Procurement)、C=建設(Construction)の頭文字をとった略称です。 この3つを一括して行っている事業者をEPC事業者と呼びます。
太陽光発電事業におけるEPC事業者とは、太陽光発電所の設計から、機器や部材の調達、パネル設置工事や電気工事などの施工管理、施工後のメンテナンスまでを行う事業者を指します。
EPC事業者は、お客様に代わって、電力会社とのやりとりや補助金申請の書類作成も含め、すべての工程の間に入り、太陽光発電システム導入の支援を行なうため、設計・調達・建設をワンストップ対応することができます。
設計では「事業計画」「見積り」「発電量・電気代削減シミュレーション」「部材選定」「補助金等活用の提案」などを行ないます。施設の建物強度、設置面積や方角といった条件をもとに、お客様に最適なプランをご提案するには、かなりの専門的な知識が求められます。
太陽光発電設備に必要な「ソーラーパネル」「架台」「パワーコンディショナー」「接続箱」「監視システム」など機器の調達を一元管理することで、工程ごとの連携をスムーズに行ないます。これにより、納期・予算・品質のバランスを取りながら、進捗管理します。
建設では、「パネル設置工事」や「電気工事」を行ないます。また、自家消費型太陽光発電の工事には、逆潮流対策やキュービクル改造など高度な技術が求められます。工事現場には複数の業者が介入するため、安全と効率を考慮した現場管理も必要です。
EPC事業者に産業用太陽光発電の設置を依頼するメリット
EPC契約のメリットは、設置条件にあわせて最適なプランニングの提案が期待できることでしょう。施設の電力使用状況や稼働状況に応じて、最適な提案を受けられるだけでなく、設計・調達・建設を一貫することで、工程ごとの連携がスムーズに行われることも期待できます。
さらに、何か不具合やトラブルがあった場合、問い合わせ窓口が一本化されているため、お客様側からしても安心でき、トータルコストの低減も期待できます。
自家消費型太陽光発電のEPC事業者を選ぶポイント
①産業用太陽光発電(自家消費型)の施工実績があるか
自家消費型太陽光発電は、設計や施工の難易度が高く、野立ての太陽光発電とは求められる技術が異なります。例えば、逆潮流を防ぐためのRPR(逆電力継電器)、地絡事故を検出するためのOVGR(地絡過電圧継電器)、キュービクル改造など、まだ対応できる業者が少ないのが現状です。安心安全を前提とした設備の長期的な安定稼働のためには、自家消費型太陽光発電の施工実績がある業者を選ぶとよいでしょう。
②発電量やコスト削減効果のシミュレーションがあるか
設置場所や屋根の面積・方角・形状などから、導入できるシステム容量、年間予想発電量、電気代削減効果などをスムーズに提示できる業者を選ぶとよいでしょう。また、自家消費型太陽光発電の場合、施設の屋根上に太陽光発電を設置するケースが多くなるため、建物の強度を計るための構造計算も必要です。
③費用の詳細な内訳の提示
自家消費型太陽光発電システムの導入時に、国や自治体からの補金を活用できる場合があります。
お客様の立場で適切な補助金の提案ができるかどうかも、EPC事業者を選ぶ際には重要です。
また、事前にリスクの説明や、予期せぬトラブル時の対応やサポート体制、追加費用についても確認しておくとよいでしょう。
④O&M(保守・管理)を含む契約内容
自家消費型太陽光発電は、改正FIT法や電気事業法によって、50kW未満の非FITの太陽光発電所を除き、すべての太陽光発電所においてメンテナンスが義務付けられています。そのため、設置後のO&Mを見据えた提案ができる業者を選定することも重要です。
定期的な点検と適切なメンテナンスは、早期の異常発見・対応が可能となり、トラブルを最小限に抑えることが可能です。また、メンテナンスの中には必須のものから設備によっては不要なものまで様々あるため、お客様の設備の状態やご要望にあったプランを提案してくれるとよいでしょう。
まとめ
- EPCとは、E=設計(Engineering)、P=調達(Procurement)、C=建設(Construction)の頭文字をとった略称
- 太陽光発電事業におけるEPCでは、太陽光発電所の設計、機器や部材の調達、パネル設置工事や電気工事などの施工管理、施工後のメンテナンスまでを行なう。
- EPC契約のメリットは、①設置条件に最適な太陽光発電所を設計から保守までワンストップ対応できること、②工程ごとの連携がスムーズに行われること、③問い合わせ窓口を一本化できること。
- 法人が自家消費型太陽光発電設備を導入する場合、EPC事業者に依頼することで、施設の電力使用状況や稼働状況に応じて、設備・工期・費用など最適なトータル提案を受けられる。
- EPC事業者を選定するポイントは、①自家消費型太陽光発電の施工実績、②発電量やコスト削減効果のシミュレーション、③補助金や工期の適切な案内、④O&M(保守・管理)を含む契約内容
ユニバーサルエコロジーでも、太陽光発電事業におけるEPCを提供し、お客様のニーズに沿った最適なプランをご提案しております。
当社の強みのひとつには、電材卸の商社である扇港電機がグループ会社のため、入手困難な資材関係も在庫を保有しており、自家消費型太陽光発電に必要な資材の確保ができていることが挙げられます。
また、お客様の収益を最大化すべく、24時間365日遠隔監視や緊急駆付け無制限でのO&Mを全国展開しております。お気軽にご相談ください。
関連記事
太陽光発電メンテナンスの重要性 | O&M契約を結ぶメリット
導入メリットや導入前の失敗事例と注意点、経費削減、他社比較の重点ポイントなど詳しく解説
ご不明な点や経営課題などお気軽にお問い合わせください。お見積り概算・ご相談は無料です。